朝焼けの中で

ぶらいあんの自転車日誌

和歌山100km(獲得標高2157m)

f:id:moorie:20211115120305j:image

和歌山の生石高原。

関西随一といわれるススキ野原。

タイミングも最高だったのかな?

すごく良かったです。

ブルベで一度来たけど、景色をちゃんと見なかったという人がいて、それはもったいないなー、って思うほどいい景色。ま、私もブルベで足摺岬に行って看板だけ撮影して帰ったので人のことは言えないですけど。

今回の自転車ツーリングは自分の企画じゃなくて朝ライドのミネくん企画。いつも誘っていただきありがとうございます。楽しいのでできるだけ参加するようにしてます。

f:id:moorie:20211115121334p:image

家を4時20分出発。

朝ですよ、朝。

駅で自転車をバッグに入れる時間を考えて早め早めに行動します。

11月なので暗いです。

阪急嵐山駅の始発では間に合わないので桂まで自走で移動。

そこから自転車を輪行バッグに入れて、阪急と南海を乗り継ぎ和歌山の橋本までワープ。乗り換えの連絡もよく、特に苦労することもないし、値段も安い。

輪行はたいていの場合自動車で複数人で乗り合わせていくより経済的だし、環境への負担も少ないし、何より帰りにビールが飲めるのでお気に入りです。

f:id:moorie:20211115174735j:image

橋本駅

ここからスタートして高野山へ。

走り出してすぐに登りです。

800mアップ。

ほぼインナーXロー。

36X28でギリギリです。座って漕げなくなったら立ち漕ぎ。緩くなるとシッティング。その繰り返し。感じでいうと平均10%くらいかな。京都で言うといきなり花背な登りでした。体力がまだあるタイミングで行ってよかったと思います。もし行こうという人がいたらギアは大きめを用意して脚が残っているタイミングにした方が懸命です。

f:id:moorie:20211115175302p:image

記念撮影。
f:id:moorie:20211115175300j:image

すごい大きい仁王門。近所の清凉寺仁和寺より大きいです。

そこからはずっと下りで11時に昼食場所へ。

f:id:moorie:20211115175526j:image

食堂赤玉さん。
f:id:moorie:20211115175523j:image

わさび寿司セット1200円。

わさび寿司に小鉢とうどんか蕎麦か和歌山ラーメンがついてくる。

私は蕎麦に。そういえば和歌山ラーメン食べたこともなかったけど、山奥なので自家製蕎麦が美味しいかなと単に思ったので。

すごく美味しかったです。

名物わさび寿司、楽しいです。わさびの葉で巻いた柿の葉寿司みたいな感じですが葉のまま食べるのでよく見ないと中に何が入ってるかわからないドッキリ感がいいです。今回はウナギとサバと刻みワサビの3種類があったんですけど、刻みワサビがすごく効く。子供も大丈夫ですって店の人は言ってましたが、私が思うに子供絶対無理です。それでもどれも美味しいですのでもし行くなら食べることをお勧めします。

他の定食も全て美味しそうだったので何食べてもいいかも。
f:id:moorie:20211115175520j:image

車で行くならわさび寿司はお土産にも最適ですが、私は今回自転車だったのでお土産買うと後半重くて苦労するので我慢しました。買って帰って子供たちをびっくりさせたかったなー。

食事の後はすぐ近くのあらぎじまへ。

f:id:moorie:20211115181346j:image

島って言っても海にある島じゃないです。

川の横にある段々畑。棚田です。

川の侵食でできた特異な地形に田があって、田植えの後などはすごく美しい感じがします。
f:id:moorie:20211115181343j:image

天気もよかったので荷物が多いのが失敗でした。車重が重くなると登りがキツいです。
f:id:moorie:20211115181351j:image

あらぎじま、ってこんな字です。
f:id:moorie:20211115181349j:image

最近本当に何をどこに置いたかすぐに忘れます。

鍵とか財布とか手から離れた瞬間すぐどこに置いたか忘れたりするので参拝したかったのですが、みんなと一緒だったので今回はパス。

次は川沿いにあった吊り橋。

f:id:moorie:20211115182028j:image

長いです。
f:id:moorie:20211115182025j:image

高所恐怖症なので怖すぎるのですがとりあえず半分まで行って戻ってこれました。

下半身がヒューヒューします。
f:id:moorie:20211115182022j:image

下が透けて見えます。

上下左右に揺れますし、手すりは低いしかなり怖いです。

そこから今回のメインとも言える生石高原を目指します。

ここも標高800m以上で600mアップ。

また花背やん。

それも距離6kmで600mアップとしたら斜度がほぼ10%。リアのカセットが25だったら自転車降りて押してたかも。今後ロングライドには不測の事態に備えてリア32Tを入れることにします。

なんとか登りきったら絶景がありました。

f:id:moorie:20211115183040j:image
f:id:moorie:20211115183043j:image
f:id:moorie:20211115183046j:image

去年の阿蘇のススキも良かったですがここもいいです。阿蘇より交通費も安いし。

時期も良かったです。夏だと暑くて登れないし冬だと寒くて手足が凍えます。

そこから和歌山市駅まで走ってまた輪行です。

南海サザンに乗って帰宅。

サザンは車掌さんはキレイで優しいし大好きです。指定席代金払えばセレブ気分が味わえます。

ちょっと打ち上げ。

f:id:moorie:20211115183640j:image

水月亭。右京区最強レベル豚焼肉店
f:id:moorie:20211115183651j:image

蒸し豚とナムル。

一人だったらこれだけでオッケーかも。
f:id:moorie:20211115183636j:image

豚バラ塩。前半戦は鉄板を汚さない塩焼き攻勢です。
f:id:moorie:20211115183655j:image
f:id:moorie:20211115183638j:image

タン塩。

牛です。

美味しい。

一人前でけっこう量があるのがこの店のいいところです。

値段書いてないのでいくらかわからないですけど。

最近は牛もいろいろあって嬉しいです。

そんでもって美味しい。
f:id:moorie:20211115183646j:image

蒸し豚の頭。

これ美味しいです。

歯応えよし!

今度からこれも絶対頼みます。
f:id:moorie:20211115183643j:image

ミックス。

f:id:moorie:20211115183633j:image

水キムチ。

辛いです。

誰かに汁飲ませればよかった。

今朝起きてなぜか元気だったのは水月亭のおかげかも。

f:id:moorie:20211115184452p:image
f:id:moorie:20211115184455p:image

距離は100kmちょっとなのですが標高と斜度が半端ないので初心者にはお勧めできないコースかな。下りも地味に登り返しが多くて脚が削られます。

この時期の生石高原はすごくいいのでどっちかやめるなら次回は高野山は省くかな。

一緒に行ったみなさんありがとうございました。