朝焼けの中で

ぶらいあんの自転車日誌

2013-01-01から1年間の記事一覧

六月五日

5時50分広沢池畔。なんか画面がいがんでますね。夜明けが早いので、すっかり日は上っています。それでもあと一ヶ月もしないうちに、今度は夜明けが遅くなるのですね。一年って早いですね。朝の明るい時間がたっぷりあるということは、それだけ遊ぶ時間を…

五月二十六日

嵯峨から比叡山を望む。やっぱり朝は気持ちがいいですね。今日は京都嵯峨では嵯峨祭があります。この日のために五月に入って毎日のように準備してきました。毎晩遅くまで練習をしてきたので朝の早起きも少なめでした。明日からはまた早起きして出かけたいで…

五月十五日

さてここはどこでしょうか?って、バス停に書いてますね。御室仁和寺前。御室仁和寺前というだけで朝焼けがグレードアップしませんか?しませんね。しませんけどそれほど雄大なお寺です。仁和寺は皇室とゆかりの深い門跡寺院です。家から近所なのに一度も中…

五月九日

またまた広沢池畔です。5時45分頃。美しい風景なのですが、ちょっとマンネリ気味ですね。綺麗にまとまり過ぎてる感じ。いつもとは小舟の位置が違うのですけれど、変化はそれくらいです。自分の行動範囲が狭いというか、仕事前なのでそうそう遠くまで行け…

五月八日

更新が進まなくてごめんなさい。非常にバタバタしていました。日の出も早くなりグズグズしているとすぐに日が高くなってしまいます。これは広沢池の手前、5時45分頃。すでに日は上り、木の後ろに隠れています。チラみせ。個人的嗜好なのか、なんでもガバ…

四月二十七日

更新できなくてごめんなさい。家族が入院して、そのぶん忙しくなって、のんびり朝から遊んでいられない日々を過ごしていました。それもひと段落。今日は家事を先に済ませて、少し外へ。やっぱり外は気持ちいい。朝日を浴びると再起動したみたいなスッキリ感…

四月十九日

北嵯峨高校前。5時40分。夜明け感が薄い朝焼け。バッチリな朝焼けもいいですが、これくらいの水彩画のような優しい朝焼けいいものです。京都はしばらく暖かい日が続いていたのに、一気に寒さが戻りました。

四月十八日

朝6時、広沢池畔。綺麗ですが、最高ですか?と聞かれると、そうでもありません。今人生で最も忙しい時期かもしれません。目が回りそうです。ほとんどがボランティアなので金になりませんが、自分への投資と思ってがんばります。忙しいですが、遊びを緩める…

四月十六日

嵯峨瀬戸川町。丸太町通から東の空を見てますが、こうやって見ると、たいして高い建物はありませんね。風致地区ということもありますが、田舎でもあります。

四月十四日

嵐山渡月橋から。5時40分。同じ景色を見ている人がもう一人いました。愛する大事な人ではなく、たまたま散歩をしていたと思われる見ず知らずのおじさん。お互いに会話もなく、ただ数分間景色を楽しんでいました。

四月十二日

嵯峨広沢池畔。5時30分。夜明け前。昨日より少し早い時間です。日本じゃないような、中国の地方のような風景。。。。。って中国に行ったことありませんが。こんなに美しい景色を一人で楽しむのはもったいない気がしました。夜明けまでじっと見ていたい気…

四月十一日

嵯峨広沢池畔。午前5時50分。今朝は家を出た瞬間から、素晴らしい朝焼けを予感。こういう感じって、私ほどの自称朝焼け評論家になるとわかるものだ。こういう日はなぜか特別ロケハンしなくても、いい風景に出会える。たまたま通りがかった池の畔にて。い…

四月九日

番外編。夕焼けの中で。夕焼けはキレイだけど、朝日のように元気が満ち溢れる感じじゃなくって、秋のような、幾分黄昏た感じ。

四月七日

朝5時40分北嵯峨高校前。春の嵐が来ていて、雲がダイナミックに流れて行きます。実は私、朝焼けが好きなんですけど、その時の雲と空とのコントラストが特に好きなようです。

四月六日

嵐山中之島公園朝5時50分頃です。もう少し早く行かないと綺麗な朝焼けは見ることができませんね。桜は散りかけていました朝からブルーシートの上で寝ている人は、花見の場所取りなのか?それとも昨晩花見した後に寝てしまったのか?たぶん寝てしまったん…

三月三十日

京都嵐山渡月橋から。朝5時55分。ちょうど朝焼けのタイミングかな。朝焼けと大堰川と比叡山が非常に綺麗ですが、時間がなかったので、サッと通り過ぎました。

三月二十七日

比叡山。朝の6時半ですが日が昇った後みたいで、朝焼けが無いのでドキドキ感なし。気持ちはいいんですけど、神聖な感じが弱いです。もう少し早起きする必要があるかな。比叡山にはこの前の日曜日、昨日撮影した愛宕山にはその前の日曜日に登りました。ゆっ…

三月二十六日

朝8時、愛宕山。この時間だと、すっかり日は昇っているので、関係ない北の山を撮影してみました。愛宕山は京都で最もハイカーが多い山ではないでしょうか。

三月二十四日

左が比叡山。ということは右は大文字山かな。朝6時ジャスト。夜明け前。素敵な景色ではありますが、すでに友達との待ち合わせに遅刻しています。写真撮ってる場合じゃない。今出川通りの鴨川の橋の上。この後、午前中に大文字山に二回、比叡山に一回登りま…

三月二十三日

渡月橋から比叡山を見たところ。5時50分くらいなので、まだ夜明け前ですが、すでに明るいです。朝焼けまで待てませんでした。ごめんなさい。嵯峨から見る比叡山、稜線がキレイで好きです。

三月二十日

明智越。朝七時半頃。もう夜明けとは言えない時間です。花粉のせいか、黄砂のせいか、はたまた単に曇っているだけなのか、見通しが悪いです。

三月十七日

愛宕山。朝日を浴びながら登る山は最高に気持ちいいです。気温は低いけど、山登りにはちょうどいい季節。頂上はまだ氷が張ってましたけど。

三月十四日

寒い。ホワイトデーですが、さすがに雪は無し。日の出を探してみたのですが、全く捕まえることができませんでした。

三月十三日

家からちょうど出かけた時に、日が昇りました。ま、日の出と言っても、出た瞬間に、パッと明るくなるわけではないので、厳密にはどの瞬間が夜明けか、私はよく知りません。ちなみにこの倉のある家は我が家ではありません。

三月十一日

今朝もいつものように太陽が昇ってくれました。自分のペースが乱されるほんの些細なことでイライラする自分を戒めます。朝が来て、暖かさを感じて、自分のことを必要としてくれる人がいて、そういう当たり前のことに今日は感謝したいと思います。

三月九日

家を出るのが遅すぎました。すでに日の出の後だったようです。それでもまだ朝焼けと言えるくらいの朝日を浴びることができました。光がバンザイしているみたいですね。朝の光は精神衛生上すごくいいそうです。私は毎日のように浴びていて、普通の精神状態を…

三月八日

嵯峨にある方の京見峠にて。ちょうど朝日が出る時間なのに、何事もない感じ。全然ドラマチックじゃない。ま、こんな日もあるさ。

三月七日

福王子神社。朝6時ジャスト。まだ夜明け前です。早い人はすでに仕事へ。私は一山登ってから仕事です。

三月六日

北嵯峨。この風景は非常に好きです。クイントイーストウッドの映画に出てきそうです。温家宝氏が来日した時、ここら辺りに立ち寄ったのですが、その時は何故こんなところに?と疑問に思いました。この風景に理由があるのかもしれません。

三月四日

朝寝坊。月曜日は何かとサボりがち。日曜日遊び過ぎたからとか、エクスキューズが多い。それでも昼間、あんまり天気がいいので少し山へ。昼なので朝日無し。