朝焼けの中で

ぶらいあんの自転車日誌

嵯峨〜胡麻〜天橋立サイクリング

6時20分嵯峨出発。

鳥居本町から六丁峠を越えて水尾方面へ。

f:id:moorie:20201019165939j:image

車がこないので二人でまったりサイクリング。
f:id:moorie:20201019170057j:image

登りが多いので気温は低いけど暑い。

f:id:moorie:20201019170320j:image

越畑を抜けると霧。

f:id:moorie:20201019170511j:image

遠くにベッキーが見える。

f:id:moorie:20201019170049j:image

日吉ダムの手前の崖崩れは工事終了して路面もキレイになっていた。
f:id:moorie:20201019170053j:image

地味ながらファンの多い世木ダム。

ここらあたりでペースの配分を間違っていることに気がつく。

ダム周辺が思ったより距離があった。

胡麻の電車の時間が近づいてきているので必死で自転車をこぐ。

ゾンネまで約40km。2時間。

京北経由だと50kmなので距離は短いが登りが多い。練習モードで飛ばしたい人は京北ゼミナール経由で、登り好きな人は六丁経由がいいかも。

無事ゾンネ到着するもイートインを利用する時間の余裕はなくテイクアウト。
f:id:moorie:20201019165956j:image
f:id:moorie:20201019170110j:image
f:id:moorie:20201019170100j:image

カリーヴィルストはフランスパンにカレー味のソーセージが挟んである。

おいしいけど私にはパンがかたかったので次はタルティーヌにしよう。
f:id:moorie:20201019165952j:image

胡麻から輪行

ICOCAは使えない。

無人駅なのでうっかり切符も買わずに乗るところだった。
f:id:moorie:20201019170113j:image

バスっぽい電車。

福知山で乗り換える。
f:id:moorie:20201019170104j:image

快速青松号に乗る。

普通料金で乗車可能。
f:id:moorie:20201019170107j:image

中はオシャレ電車。
f:id:moorie:20201019170005j:image

黒松号も停まっていた。

こちらは予約のみで中で食事ができる。
f:id:moorie:20201019165949j:image

乗車記念のスタンプ。

天橋立終点まで行って観光。
f:id:moorie:20201019170027j:image
f:id:moorie:20201019170043j:image
f:id:moorie:20201019170039j:image

電車で先行していたメンバーと合流してサイクリング。

天橋立はレンタサイクルがいっぱいある。

f:id:moorie:20201019170035j:image

大丸もある。

そこから宮津に戻っていつもの富田屋へ。
f:id:moorie:20201019170009j:image

ここからまた輪行して帰るのでビール解禁。

f:id:moorie:20201019170002j:image
f:id:moorie:20201019170024j:image
f:id:moorie:20201019170046j:image

カンパチの煮付け。450円。

煮魚美味しい。
f:id:moorie:20201019165946j:image

エビフライ。
f:id:moorie:20201019170017j:image

お刺身。
f:id:moorie:20201019170030j:image

天ぷら。
f:id:moorie:20201019170014j:image

定食の値段が大きく書いてあるけど価格変わっています。

あら煮が美味しいけど売り切れてた。

あと焼き魚とかアサリ酒蒸しとか白子とかタコ唐揚げとかいろいろ頼んだけど、テーブルに乗り切らないので忙しく食べてあまり写真無し。

いっぱい食べてビールもいっぱい飲んでしまった。

あらかじめ輪行袋に入れておいたので慌てず電車に乗れる。駅から徒歩で1分。
f:id:moorie:20201019172727j:image
f:id:moorie:20201019165942j:image

帰りも青松号。

すでにかなり飲んでいてこの辺りから写真無し。

電車の中でも楽しくてずっとビール飲んでしまった。

週末たっぷり走りたい人には少し距離は短いけど、天橋立観光もできるのでオススメコース。

展望台も行けばよかったなー。

みなさんおつかれさまでした。

日帰り阿蘇!どこでもドアキップで熊本サイクリング

f:id:moorie:20201011213609j:image

今回は期間限定のJR西日本発行どこでもドアキップを使って京都から阿蘇まで行く日帰りサイクリング。

どこでもドアキップは3日間JR西日本、九州エリア特急も含めて乗り放題。

熊本での滞在時間を長くするため、始発で行って、終電で帰る。

京都駅5時前に集合。

家から京都駅までJRを使うと10分程度なのだが、嵯峨野線の始発はその時間にはなく、自走で京都駅まで行く。真っ暗の中35分ほど。道は空いているのでたいした負担ではない。ただ眠いだけ。

京都駅から普通電車で新大阪まで行き、乗り換えて鹿児島行きののぞみに乗る。

f:id:moorie:20201013132628j:image

次の快速でも間に合うけど余裕を持っていく。

f:id:moorie:20201013132816j:image

f:id:moorie:20201011214312j:image

各車両の一番後ろに指定席を予約すれば自転車を椅子の後ろに入れられる。うまくすれば片側に2台入ります。

これオススメです。
f:id:moorie:20201011214319j:image

コロナの影響か、すいている。
f:id:moorie:20201011214325j:image

トイレは住めるほど広い。

ホテルのように快適。

新幹線3時間で熊本に到着。スマホいじったり本読んだり。有意義な時間が過ごせた。Wi-Fiもあります。

今回コロナの影響で駅弁とかホットコーヒーがなかったのがさびしい。

f:id:moorie:20201013133014j:image

熊本からこれに乗りたかったんだけどタイミング合わずに普通で肥後大津まで。

f:id:moorie:20201013133115j:image

f:id:moorie:20201013133136j:image

まだ朝の9時過ぎなのでどこでもドアで京都から熊本まで来た感じ。

ここでコインロッカーにいらない荷物(帰りの着替えや輪行袋など)を入れてサイクリング開始。

シフトワイヤー切れやパンクなどのトラブルも発生するが、無事クリアして阿蘇に向かう。

阿蘇は1000m以上の山なので登り基調。

f:id:moorie:20201013133700j:image

市街地からだんだん家が無くなっていき
f:id:moorie:20201013133650j:image

木もなくなっていき、
f:id:moorie:20201013133657j:image

ススキと草原。
f:id:moorie:20201013133654j:image

草千里に着くころには絶景慣れしてきた。景色の変化というよりも雄大な景色の中にずっといる気持ちよさが阿蘇にはある。

信号もほとんどなくて本当に気持ちよく走れる。ま、長い登りだけど。

f:id:moorie:20201013134041j:image

福岡ご当地ぐるめ、太平燕

春雨入りの八宝菜みたいかな。
f:id:moorie:20201013134044j:image

阿蘇お土産店にて。
f:id:moorie:20201013134048j:image

火山だけあってカイロもマグマ。

今回は天気がよくて暑いくらいだったけど、山の上なので少し曇れば寒いかも。

草千里から山頂へ

f:id:moorie:20201013134404j:image

だんだん草も生えなくなって火星のようになっていく。

火星知らないけど。

f:id:moorie:20201013134519j:image

f:id:moorie:20201013134537j:image

赤いランプが回ってる!噴火中やん。

f:id:moorie:20201013134638j:image

煙モクモク。

山頂観光の後、ここからは下り。

自転車は下りは楽ちん。


f:id:moorie:20201013134850j:image

えらいスピード出るし怖いよ。
f:id:moorie:20201013134844j:image
f:id:moorie:20201013134858j:image

このあたり気持ち良すぎ。
f:id:moorie:20201013134854j:image

お馬ちゃんと牛さん。

f:id:moorie:20201013134946j:image

下りでぶつかったら死にそう。

下り終えたら次は外輪山へ。

阿蘇山の周りをぐるっと囲む山々。

ここは帰りにちょっと寄りますという感じだったが実はこれが相当ハードだった。

京都では味わえないくらいの長い登り。1000m級。

信号なく1時間走れるので登り好きならごちそうかも。

f:id:moorie:20201013135257j:image

写真で見るとキレイだけど遅れてる二人はブルーだったかも。

f:id:moorie:20201013135300j:image

ピークへは徒歩で。
f:id:moorie:20201013135254j:image

阿蘇大観峰

f:id:moorie:20201013135303j:image

風が気持ちいい。

ここからは尾根つたいに帰る。

外輪山の尾根。

わっかになった山の尾根。

延々続くんです。


f:id:moorie:20201013135903j:image

f:id:moorie:20201013135909j:image

ゆるい下りとゆるい登り返し。

たしかに気持ちいい。ただ終わらない。

予約している店の時間が迫ってくる。

景色を楽しんでる余裕がなくなってきて、ただ必死にペダルを回す。

f:id:moorie:20201013140151j:image

肥後大津で荷物を出して熊本を目指す。

夕陽に向かって20km。
f:id:moorie:20201013140159j:image

熊本。

市電が走っていて懐かしい。

20分遅れでお店に到着。
f:id:moorie:20201013140205j:image

お馬ちゃんと再会。

おいしかったー。
f:id:moorie:20201013140209j:image

トイレにラモーンズ

ぶらいあんになる前実はモーリー・ラモーンだったのだ。
f:id:moorie:20201013140155j:image

20時半過ぎの新幹線で京都へ。

チケットの手配からコース設定まで友達にお任せで楽しませてもらいました。

強引な日帰り阿蘇で予定通り行かないこともありますが既成品の旅行にはないバタバタ感が楽しいですね。

また誘ってくださいねー。

 

 

 

 

幻のバインミーやん(京都〜亀岡〜野間〜尼崎)サイクリング

京都から日帰りでサイクリングを楽しむ方法はいろいろあるけれど、片道だけ自転車で行って、帰りは自転車を輪行バッグに入れて電車を使うことで、遊べるエリアはぐっと拡がる。

今回は尼崎まで行ってホルモンを食べる旅。途中川西のバインミーやんでバインミーを食べる計画。

7:00に千代原口に集合して老の坂を越えて亀岡経由で能瀬方面を目指す。丹波篠山へのサイクリングと途中までは同じコース。老ノ坂峠は車が多いが嫌になるほどきつくない。早朝で元気だし、峠を越えると亀岡市内までほぼ下りなので楽に距離を稼げる。

亀岡から湯の花温泉方面へ。そこから川西方面へ。

コースはアップダウンがあるけれど信号がほとんどないので適度にスピードを維持して走れる。自転車向きの好きなコース。途中野菜の直売露店があって、つい買ってしまう。まだ前半戦なのでなるべくかさばらないようなものだけ買って再スタート。終盤戦だったらもっといろいろ買っていた。

f:id:moorie:20200929201501j:image

シソの実と栗をゲット。

おみかんは尼崎の八百屋でゲット。

道の脇に栗が落ちているくらい栗の季節。気になりながら一気に野間の大ケヤキまで。

f:id:moorie:20200928202241j:image

自転車置き場あり。
f:id:moorie:20200928202245j:image

地域の人にすごく大事にされている感じのケヤキ

素敵な空間。

9時なのでありなしコーヒーも薪パンも開いていない。

トイレ休憩をして今日のメインの目的地であるバインミーを食べられるバインミーやんの場所を調べる。

調べると、

調べると、

日曜日定休日やん!

あかんやん!

京都から2時間かけて来て休みって。。

ショックに打ちひしがれていると、エマコーヒーという店が近いという情報をゲット。

コーヒーがおいしいだけじゃなく、フランス人も驚くほどパンもおいしいらしい。

予定変更。

ただし

地図では

近いんだけれど

近いんだけれど

めちゃくちゃ登り道。

野間峠。

予定してなかったので

めっちゃキツい。

f:id:moorie:20200928202946j:image

インナー使った。

キツい峠だったけど、登って下ったらすぐエマコーヒー。

10時開店だったので少し待って入店。

f:id:moorie:20200929202030j:image
f:id:moorie:20200929202039j:image
f:id:moorie:20200929202026j:image

サイクルラックを置くだけでこんなに自転車乗りが集まるのか!?

うちもサイクルラック置くことに決定。
f:id:moorie:20200929202034j:image

オシャレでおいしいコーヒー。

クッキーをヨーコさんにごちそうしてもらった。

おいしいと噂のパンがなかったのは残念だけど、次の目標の尼崎に向かう。

f:id:moorie:20200929202434j:image
f:id:moorie:20200929202429j:image

舗装路とグラベルを駆使して南下。

阪神尼崎駅近くのかごもとへ。

f:id:moorie:20200929202423j:image

ホルモン200g。

ジャンクフードの王様。

わざわざ京都から来る価値のある味。

安いこともあるけど、絶妙においしい。

自分で再現できそうでできない味。


f:id:moorie:20200929202420j:image

我慢できずにビール飲んでしまったのでここからは輪行で京都まで。

走行70kmほどなので比較的楽なサイクリングだった。
f:id:moorie:20200929202426j:image

三人とも同じ輪行バッグ。


f:id:moorie:20200929202416j:image

買ったシソの実は醤油と味醂と酒とジャコを煮切った中に漬けた。

プチプチして美味しい。

 

 

 

 

 

 

映画ミッドサマー(アップリンク京都)

f:id:moorie:20200924102325j:image

アップリンク京都。

新生新風館、以前とはかなり変わってオシャレすぎて居心地悪いくらいだ(所得が低い人はターゲットとされてない?)。テナントに昔は好きだったジョンスメドレーもあったけど、高級感がありすぎて入れなかった。

f:id:moorie:20200924102205j:image

ビームスジャパン。オシャレなお土産屋さん。

アップリンク京都はその新風館の地階にある映画館。金額も他と大差ないので気軽に利用できる(ただし新風館の中を通るので緊張はする)。メジャーじゃない作品をかけている映画館で、同じ感じの出町座やみなみ会館よりアクセスがいい。上映室がいくつもあるが各部屋が小さいので席の確保はネットからして行った方が安心かも。

f:id:moorie:20200924102435j:image

僕は猟師になったの映画の宣伝。

予告編のスライド上映、パネル展示もしてた。
f:id:moorie:20200924102428j:image
f:id:moorie:20200924102431j:image

実物の罠。

f:id:moorie:20200924102409j:image

今回観たのはミッドサマー。アリアスター監督のスリラー映画。かなり怖いという評判が強くて、友達誘っても断られるし、自分もかなりビビって行ったけど、ただ怖がらせるだけ、気持ち悪いだけの映画ではなく、普通に楽しめた。3時間近いけどわかりにくいとか退屈ということもなく観ることができた。明るく映像もキレイな映画。絶対血がダメ、人が死ぬのはダメ、という人でなければだいじょうぶかな。寺山修二の草迷宮の方がよほどわかりにくいし、おどろおどろしい。

内容は北欧のとある村でアメリカから来た若者が特異な体験をする話。無印良品のお店のBGMのような北欧の民族音楽が流れる中、ストーリーは進んでいく。静かな状態から徐々に速く大きくなっていく音で緊張が高まっていく。音を楽しむには映画館がいい。普段は暇つぶしに映画をスマホiPad proで観ることがあるけど、どうしても観たいのは映画館がいい。実はこの映画、Apple TVで509円で観ることができるんだけどわざわざ仕事の後の19時50分の回に観に行った。水曜日1200円デーだったし。次は007!観るぞ!

 

アプリを使って丹波篠山サイクリング

f:id:moorie:20200922160356p:image

誘ってもらって丹波篠山サイクリング。

丹波篠山、通過したことはあったけどサイクリングで行くのは初めて。

ロードレーサーで沓掛に集合して亀岡経由で篠山まで。

ロードに乗り慣れたメンバーだったので移動が速い。移動というか練習会みたいになってた。篠山まで50km。3時間はかからないだろうと思ってたら1時間半で到着。けっこう疲れた。

篠山に着いたらアプリを立ち上げてポイントを回る。

私が好きなラリー形式だ。

ここからは街散策サイクリング。

f:id:moorie:20200922154811j:image

f:id:moorie:20200922154744j:image
f:id:moorie:20200922154807j:image
f:id:moorie:20200922154816j:image

今回は一番短い4つのポイントを回る40kmコース。

4つ回るだけなら距離は20kmほどなので1時間くらいで終了。

終了後篠山城周辺を散策。

f:id:moorie:20200922154820j:image

でかい猪のオブジェ。

パン屋さん発見。
f:id:moorie:20200922154747j:image
f:id:moorie:20200922154736j:image

安くておいしい。

いや本当安くておいしい。

高くておいしいとは違う素朴さがあって、おなかいっぱい食べられる。

ここまた行きたい。
f:id:moorie:20200922154739j:image

パン屋の近所の美術館の前のベンチで食べた。

サンドイッチと豆パン食べて人が食べてる栗パイがすごくおいしそうなので追加で買いに行った。

丹波は栗の名物なのだ。
f:id:moorie:20200922154826j:image

食事の後にオプションポイントにあったコーヒー屋さんに行く。


f:id:moorie:20200922154750j:image

自転車置きがオシャレ。

中もすごくオシャレ。
f:id:moorie:20200922154754j:image
f:id:moorie:20200922154802j:image

おいしいコーヒー。

いろいろ種類やサイズも選べる。
f:id:moorie:20200922154758j:image
f:id:moorie:20200922154823j:image

なんとヘッチンズですよ。

篠山なめてた。

篠山カッコよすぎやろ。

藤原ヒロシか!

お茶して再び亀岡経由で京都まで。

帰りの方が下り基調なのでさらに高速走行。

途中の区間アベレージが47kmとか未体験ゾーンだった。

往復130km。次の日高知サイクリングなのにがんばりすぎた。

アプリでのポイントラリーは非常に面白いと思う。

GPSで近くまで行くとポイントがとれる。

アプリ内の地図だけでは全体図や現在地、次に狙うポイントなどがわかりにくいのと、いっぱいあるポイントがコース別になってないのでどれをとればよいのかわかりにくいなど使いにくい点も少しあるけれどいい試みだと思うし、自分でもコースを作ってみたいと思った。

おいしいお店、面白いお店、変なオブジェなど名所旧跡以外も盛りこんだり、インスタに発信したらポイントがもらえたりするとさらに面白いと思う。

篠山コースは今回の40km以外に60km、100kmもあるので友達誘ってチームに分かれて回っても面白いかも。往復100kmが大変なら輪行で園部まで行けばかなり楽だし。

誘ってくれたみなさんありがとうございました。

 

 

UFO!?京都〜高知日帰りサイクリング

日帰りと言っても、京都から愛媛の西条までは車で移動。現地で70kmのサイクリング。

京都駅5時集合。早朝なので家から自転車で30分。

高速道路で京都南から入って高槻からは新名神を使い岡山、瀬戸大橋経由で愛媛の西条まで。片道約350km。行きも帰りも約4時間。まだ認知度が低いのか新名神は空いていて連休中ながら往復渋滞無しだった。淡路島、神戸経由は渋滞していたみたい。

お風呂のある道の駅木の香に車を停めてそこから自転車でお目当ての瓶ヶ森林道を目指す(サイクリング終了後お風呂利用。650円)。

f:id:moorie:20200922102104j:image

走るのは通称UFOライン。(ボーッと空を観ているとUFOが見えることがあるそうだけど、今回は見えなかった)。スタート地点で高度約700mあるので、そこから20kmで1000mほど登る。斜度はギアが足りなくて押すような所もなく、長いけれど乗っていれば上まで到着できる。京都の花背や芹生峠のように泣きそうになることもない。裏京見が延々続く感じ。

f:id:moorie:20200922101648j:image

途中真っ暗で電灯のないトンネルがあるので前照灯は必要。私は前照灯を持っていたけどシケたやつだったので路面が見えず、出口のあかりだけを頼りに走った。しばらく浮いて移動してる感じ。けっこう怖い。

f:id:moorie:20200922101752j:image

これは素掘りのトンネルで短いので問題無し。

f:id:moorie:20200922101839j:image

1500mを超えると周りはほぼ絶景。

約2時間で瓶ヶ森まで到着。愛媛と高知の県境辺りのギリギリ高知だ。

f:id:moorie:20200922102029j:image

突然飛び込んでくる素晴らしい景色。京都にいると1000mを超えることがないので1700mは別の世界。木が低い。

そこから徒歩でピークまで。片道約20分。

ロード用の靴の人はスニーカーか登山靴が必要。私はMTB用だったのでそのままハイキング。

f:id:moorie:20200922150955j:image

笹だらけ。半ズボンだったのでスネが痛い。

足元が見えないので穴があれば転ぶし、クリートが石の上で滑って歩きにくい。

f:id:moorie:20200922102613j:image

それでも上に行くとさらに景色がいい。

山頂でお昼ごはん。

混むのでさっさと下山。

f:id:moorie:20200922102856j:image

パノラマ。

ぐるっと山。
f:id:moorie:20200922102859j:image

霧が少し出たけど天気が良くて最高でした。

車とバイクが多いので注意は必要。そのぶん舗装路なので自転車でも走りやすい。季節的にはゴールデンウィークから10月くらいまでかな。それ以外は寒くて無理かな。

ここからの下りは非常に長いので晴れててもウインドブレーカーがあった方がいい。あと全行程売店や自販機が無いので飲食物は多めにあったほうが安心。

f:id:moorie:20200922151719j:image

下り後半にある吊り橋。

真夏だったら飛び込んで遊べそう(自己責任)。

真夏以外だとここからさらに下りが続くので身体が冷えて風邪ひきます。

f:id:moorie:20200922152720p:image

道の駅に戻って、お風呂に入って、ご飯を食べてすぐに帰路へ。

突然参加することにした日帰り弾丸往復ツアーだったので、高知らしい食事やお土産など買うことはできなかったけど、とても楽しい経験ができた。

もちろん車で上まで行って観る景色も、自転車で苦労して観る景色も、同じモノではあるけれど、車だと時間が早送りで進むので、自転車で行った方が感動できると思います。

f:id:moorie:20200922152321j:image

10時40分頃京都到着。

一緒に行ってくれたみなさん、おつかれさまでした。

 

京都〜胡麻〜宮津サイクリング

自転車で宮津まで行って、富田屋でごはん食べて輪行して帰る企画。

f:id:moorie:20200906215229j:image

ずっと気になっていたお店だけど、車で行くとビール飲めないし、往復電車で行くのは電車代もったいないし、自転車で行って帰り電車なら交通費半額だし、運動にもなる。自分のワガママな提案に4名が付き合ってくれて計5名で出発。

せっかくなので途中胡麻のゾンネウントグリュックに寄って行く。

福王子セブンイレブンに6時集合。京北ゼミナールハウス経由で胡麻まで。多少遠回りだけど信号も交通量も少なく、非常に走りやすい。約2時間で到着。50km。

8時開店なのでピッタリである。

テラス席で食べる。

f:id:moorie:20200906204510j:image

チーズバーガーとフランスパンのカマンベールと蜂蜜サンドとドクターペッパー。パンは少し温めてもらっているのでパリっとしてすごくおいしい。

f:id:moorie:20200906205054j:image

サービスで採りたてのブルーベリーをいただく。素朴な甘酸っぱさ。うれしいサービス。

ここまで来て帰っても往復100kmなのでそれだけでちょうどいいサイクリングだけど今日はさらに宮津へ向かう。

ボトルに氷水をもらって出発。これも自転車乗りにはうれしいサービス。

f:id:moorie:20200906205328j:image

綾部の手前まではほとんど車も来ない道で気楽に走れる。

綾部から舞鶴までもたいした登りは無いので走りやすい。ただ曇ってはいたけどそれでも暑い。夏の長距離サイクリングは危険とこの前思ったのにもう忘れてた。舞鶴の手前のコンビニでジュース&アイスクリーム休憩。

舞鶴から宮津までは海岸線を走る。景色がいいのですごく気分があがる。

f:id:moorie:20200906210050j:image

f:id:moorie:20200906205915j:image

みんなでジャンプ。一人遅れてるけど。

12時過ぎに宮津駅到着。

約120km。急いだのでけっこう疲れた。もっとゆっくりなら登りが少ないので初心者でも行ける行程だと思う。

f:id:moorie:20200906210441p:image

今回ガーミンコネクトでルートを作成していったので初めてのルートながら道迷いもほとんどなかった。

f:id:moorie:20200906210620j:image

お目当ての富田屋はすごい人だかり。

f:id:moorie:20200906203156j:image
f:id:moorie:20200906210845j:image
f:id:moorie:20200906210850j:image

昭和感たっぷりのお店。

f:id:moorie:20200906211033j:image
f:id:moorie:20200906211018j:image
f:id:moorie:20200906211025j:image

店の前の土産物店も昭和感たっぷり。

f:id:moorie:20200906214605j:image

駅前にキオスクも無く、近くにコンビニも無い。
f:id:moorie:20200906214608j:image

でも駅カフェに地ビールは売ってた。これはまったりフルーティなタイプ。

駅前をウロチョロしながら1時間弱待って入店。人がたくさん並んでいても比較的回転は速い。

f:id:moorie:20200906211147j:image

値段が安い!

ビール大瓶480円。

f:id:moorie:20200906211411j:image

あら煮。280円。

安いので心配だったけど、おいしい。これだけでごはん食べられる。量も多いし。ブリとかカレイとかいろいろな魚のあらが混ざっている。これ次来ても絶対頼むわ。

f:id:moorie:20200906211624j:image

刺身定食。1100円。

テーブルが小さい!味噌汁落としそうだ。テーブルが小さいのであんまり頼むと怒られる。

地元の人からするとどう思うかわからないけど、個人的には大満足。サザエがコリコリ。イワシとタイとタコとハマチとヒラメかな?味噌汁とシジミの煮物とごはん付き。

せっかくなので一品もいろいろ頼む。

f:id:moorie:20200906212054j:image

宮津名物のトリガイ

1000円。肉厚。

f:id:moorie:20200906212230j:image

他のお客さんがみんな頼んでいたホルモン焼き。

350円。

ホルモンというけど中身は鳥のキモとハツと砂肝かな。ビールにピッタリ。安い。
f:id:moorie:20200906212031j:image

刺身盛り合わせ。950円。

f:id:moorie:20200906212037j:image

冷やしキツネうどん。350円。

天ぷらとか食べたかったけど電車の時間が迫ってきたので我慢した。

ビールも飲んで一人2000円ほどかな。繁盛するわけだ。

駅は店の目の前だけどギリギリまで飲み食いしてたらSuicaが使えなくて焦る。乗り換え駅の福知山もSuica使えない。保津峡駅でも使えるので改善してほしい。

f:id:moorie:20200906213057j:image

宮津から福知山まで青松という快速電車。

f:id:moorie:20200906213346j:image

中でプレミアムモルツが飲めるんです。

魚の干物とセットで780円かな?

f:id:moorie:20200906213524j:image

f:id:moorie:20200906213352j:image

飲みすぎてもトイレあります。
f:id:moorie:20200906213342j:image

すごくかわいい電車。

福知山駅のホームでも少しビール飲んでそこからは特急で帰宅。

f:id:moorie:20200906213742j:image

特急乗ったら快適で気がついたら寝てしまってた。

すごく楽しかったのでまた行きたいなー。