泥対策をして臨んだ一戦。
雨が多少降って路面は滑りやすい。
ただ泥泥ではない。
やや滑る程度。(この後雨がザザ降りになって午後のレースは阿鼻叫喚の泥地獄絵図となる)
それでもテクニカルなのでマウンテンバイカーの私には有利なコース。
普段は試走あんまりしないけど楽しいので何周も回ってた。
目標はシングルリザルトと駒ちゃんに勝つこと。
ただコースが狭いのでスタートでできるだけ前に出たい。
ドン!
自分の前の選手がモタモタしてスタートできない。
一番右端。
駒ちゃんロケットスタート!
うまいなー。
私は集団に左に押されて前に出れない。
あっという間に最後尾あたりまで下がってしまう。
下の芝コースと上の山コースがあるが芝コースはコース幅が広いようで実は抜きどころが少ない。山に入るまでみんな元気なので焦っても全然前に行けず。
山の中で数人ずつ抜いていく。
一周目終わって20番くらいか。
ぶらいあん独走!とか声かけられてたけど本当に一人で走ってないか?
ともかく必死に前を追いかけてる。
元祖オレンジマンさん。
駒ちゃんは一周目なんと先頭。
自分にちょうどいいくらいのテクニカルさなのでほとんど抜かれることなく、一人ずつ抜いていく。
最終周回に駒ちゃんが見えたけど追いつけず。
もうちょっとだっただけに非常にとても悔しい。
珍しくゴールで悔しかった。
ま、悔しくても終わったらすぐ忘れて、特に練習がんばったりもしないんだけど。
結果10位。
まあまあいいんだけどスタートがよければもっと前走れたなー。ここくらいなんだわ、得意コース。
次の信太山は欠席して次はくろんど池でがんばります。
出場レース数が少ないのでなかなか前でスタートできないのがツラいところ。
この日はその後前述したように雨が降って大変なレースになった。
応援に夢中になってピットサポート忘れてたわ。
ごめんなさい。